プロデューサーの井下です。
「Kids Under the Bridge」の撮影が始まりました。かと思えば今週26日の撮影でクランクアップです。長いようで短い撮影期間、私や監督含め製作陣は睡眠時間1時間の時も・・・。今回発見した事は、プロデューサーと演者の両立は結構難しいという事、プロデューサー(責任者)という事もあって、やっぱり回りが気になってしまいます。
「血のりが床や壁についていないかとか」
「この演者さんは何時までに現場を出ないといけないかとか」
「撮影の進行状況をみて、昼休憩はいつにしようかとか」
「撮影スケジュールが変わったのでまた組み直したりとか」
etc
など本当は考えなくていい事も考えてしまいます。でも、全責任を負うという事はこういう事でもあります。大変な一面、撮影中日が終わって家に帰ってバイトに行くと現実に戻された気分で、映画製作に365日関わって生きれたら楽しいだろうなと・・・。まぁ~大変な現場や楽しくない現場もあると思いますが、やっぱり一生映画人で生き続けたいなと。(←最近忘れてました”>_<”)
本業は俳優ですが、今回の私はプロデューサー80%、演者20%ってところです。なので、演者としてカメラの前に立っている時はいい感じで肩の荷がおちて、やりたい放題してました。ごめんなさい。
あと、撮影現場でうれしかった事は、いろんな人が聞いてもいないのに「井下さん撮影楽しいですわー」と自ら言ってきてくれた事、これが結構うれしいんですよね~。
長くなりましたが、みなさんのご協力に感謝しつつ、あと少しの撮影ですが頑張りたいと思います。皆様よろしくお願いします。
New project is coming
11 年前